ブライダル衣装選びの参考に、ご姉妹でペア診断

&ベースメイクのご質問
【パーソナルカラー診断 ベーシックコース】ありがとうございました

こんばんは
横浜のカラーサロン
心と色のサポーター・my colors(マイカラーズ)です
はじめましての方はこちらからどうぞ
ごあいさつ & プロフィール
上星川駅南口より徒歩1分の美容室FIZZ様にて
パーソナルカラー ベーシックコースの
診断&メイクをさせていただきました
ご姉妹でお越しくださいました
結果は【autumn】と【summer】

来年挙式予定ということで、
衣装選びやメイクのご参考にと
パーソナルカラー診断をご希望くださいました
地元富山で、
ブライダル衣装コーディネーターのお仕事を
させていただいていたので、
ドレスやブーケ、色打掛けのお話が出来て
とても楽しかったです
パーソナルカラーは
年を重ねても日焼けをしても
一生変わらないので、
結婚式という
一生に一度の晴れやかな舞台で
パーソナルカラーをご活用いただき、
本来備わった美しさを
活かしていただければ嬉しいです
嬉しいご感想もありがとうございます
励みになります


《ご質問:ベースメイクの選び方》
◆ファンデーション
お肌の色が人によってそれぞれで、
イエベかブルベで
ファンデーションの色を決めるというよりも、
その方のお顔の色に合ったものを選ぶことが
ポイントです
ブランドによって
オークル、ベージュ、ピンクの線引が
それぞれ違うのと、
例えばsummerタイプでも
色白のピンク肌、
黄み寄りのお肌など
それぞれ個人差があるので、
お顔のアゴ辺りに塗った時に
浮いていないものが
その方に合ったファンデーションになります
※手とお顔でお肌の色が違うことが
けっこうあるので、
必ずお顔で確認してください
以前、パーソナルカラー診断をさせていただいたお客様で、
色白のautumnさんの例を挙げると
ファンデーションを買いに行った
お店の美容部員さんから
「明るいピンク肌のファンデーションをおすすめしますが、
これはパーソナルカラーとは関係ありません」と言われたそうで
そのお客様は、
パーソナルカラーをサイトで調べて、
ピンク肌だから黄み寄りではないのなら
ブルベなのかなと思い、
ブルベのコスメを使ったけど浮いてしまったり、
顔色が悪く見えたそうです
私の診断でautumnということが分かり、
autumnメイクをしたら
「色でこんなに透明感が上がるんだ」と喜んでくださいました
本来は、当サロンのトータルコースでは
ベースからファンデーションの選び方をお伝えし、
実践しているのですが、
コロナ感染予防対策のため
現在は行っておらず
今回は、お客様のご了承の上で
簡単にファンデーションを乗せて
色の違いを実感していただきました
◆色付きの日焼け止めや化粧下地のコントロールカラー
お肌のお悩みをカバーするためなので、
何色を使ってもパーソナルカラーのタイプは
変わりません
例えば同じsummerでも、
・赤みが気になる
・色白
・黄み寄りのお肌
などお肌の色もお悩みも人それぞれなので、
パーソナルカラーのタイプで
下地の色を選ぶというよりも、
お悩みに合わせたもの、
お肌に合うものを選ぶことがポイントです
お肌のお悩み・気になっている部分によって
以下のように変わってきます
お肌のお色みによっては、
ブルーやラベンダーの下地で
青白く血色が悪く見えるようならば
ピンクを使うなど、
ぜひご自身でしっくりくるものを試してみてくださいね
ピンク:血色アップ
イエロー:色むらやくすみをカバーし、
健康的に見せたい時
グリーン:顔の赤みやニキビ跡が気になる時
ブルー:透明感アップ
ラベンダー:トーン&透明感アップ
帰り道に、早速オススメしたコスメを
買いに行ったとご報告をいただき、
とても嬉しくなりました
本当にありがとうございました

診断日、後日ご質問をいただいて
資料があった方が伝わりやすい内容は、
診断後にLINEやInstagramのメッセージ、メールなどで
お答えしております
アフターフォローにも力を入れており、
ご利用者様より、
/診断後も質問に答えてもらえて
とても助かる
生活の中にパーソナルカラーを
少しずつ取り入れられて嬉しい
\
など、嬉しいお言葉をいただきました
私としては、
例えるならば
好きなアイドルのことを話したら
興味を持ってもらえて嬉しい!
好きなアイドルのことを一緒に話せて楽しい!
…というような感覚で笑
自分が大好きなカラーのことに
ご興味を持っていただけて嬉しい
ご質問いただくことで、
私自身の理解も深まって更に楽しい
パーソナルカラーを
もっと楽しみながら
取り入れていただけたら嬉しい
…という想いで
診断中も診断後も対応させていただいております
パーソナルカラー診断は
スタート地点
my colorsは、
似合う色も好きな色も
魅力的に取り入れていただけるよう
末永くお手伝いさせていただきます
パーソナルカラー診断を受けたものの、
日常の中で疑問点が出てくることが
あると思います
そんな時は、
ご友人に相談するくらいの軽い気持ちで
メールやLINE@、Instagramのメッセージなどに
画像添付して送っていただければ
アフターフォローをさせていただきます
/LINE@:@qac8160z
フォローよろしくお願いします
\
当サロンのパーソナルカラー診断を受けてくださった皆様にお渡ししている
【似合う色が一目で分かるカラーカード】
もぜひご活用ください

また、メイクやファッションの詳細を
ご希望される方に向けて、
パーソナルカラーを
よりご活用いただけるよう、
コーディネートやメイクについて
実習中で楽しく学べる
【魅力UPコーディネートレッスン】も
ご用意しております
メイクコースの詳細はこちら
コーディネートコースの詳細はこちら
/ブライダルの衣装選びの参考に
ママの為の似合わせ時短メイク
就職に向けてファッション&メイク
\
ご予約時にリクエストいただければ、
レッスン内容は
ご要望に合わせてアレンジいたします
ご興味のある方は
お気軽にお問い合わせください
パーソナルカラー診断、魅力UPコーディネートレッスンのメニュー詳細はこちら
感情ケアのお手伝いをさせていただく
オーラソーマ®、心理タロットリーディングの詳細はこちら
成人式を迎えるお客様へ向けた、パーソナルカラー診断【門出に華を
特典】の詳細はこちら
美容室FIZZ様とのパーソナルカラー診断・コラボ特典の詳細はこちら
my colorsのInstagramアカウントはこちら
marie