- Home
- カウンセリング, パーソナルカラー, メンズパーソナルカラー, 出張, 心, 神奈川・横浜, 色彩心理, 魅力UPコーディネート
- 色の心理効果や配色テクニックを味方に
【配色センスコース
】
色の心理効果や配色テクニックを味方に
【配色センスコース
】
こんばんは
横浜のカラーサロン
【心と色のサポーター】
my colors(マイカラーズ)です
はじめましての方はこちらからどうぞ
ごあいさつ & プロフィール

パーソナルカラーを
更に活かしたい方へオススメの
【魅力UPコーディネートレッスン】

血行をよく見せることから
『若返りカラー』と言われるピンク
お洋服だけでなく、
お化粧品などで使用頻度の高いピンクの
色彩心理効果が分かり、
ピンク以外にもあらゆる色のコスメから
《ご自分でご自分に似合うコスメ》を
選択できるようになる
【若返りメイクコース】

アパレル販売員、
ブライダル衣装コーディネーターの
経験を持つ講師による
《好き・似合う・なりたい》イメージを
丸ごと手に入れるコーディネートが
できるようになる
【垢抜けファッションコース】

これらに続く第3弾
【配色センスコース】を
この度発表させていただきます
色の組み合わせを見た時や
実際に配色を考えた時に…
・なんだかしっくりこない
・浮いて見える
・印象に残りにくい
そんな風に感じたことはありませんか?
アパレル販売員時代、
マネキンのコーディネートによって
お客様の反応がまるで違っていて
マネキン単体のコーディネートだけでなく、
お店全体の色のバランスを考えながら
売り場作りに取り組んでいました
普段のお買い物の中などで
おいしそうに見えるパッケージ、
効果が期待できそうなスキンケアなど、
つい手に取りたくなる惹かれる商品は
色が関係しています
色は、《目の錯覚》を活用して
見た人の感じ方や認識を
コントロールすることができます
好きな色を身に着けてモチベーションUP!!
何となく気分が晴れない時でも
好きな色を身に着けると
気持ちが明るくなり、前向きになれる
なりたいイメージを色で表現!!
「細くスラッと見せたい」
「目立ちたい」など、
なりたい自分を演出するために色を味方にする
色の組み合わせでコーディネートを楽しむ!!
2色以上の色を組み合わせることを「配色」と呼び、
配色を考える時に大切なのが「調和感」
調和感はポイントをおさえれば、
誰でもオシャレに見せることができる
これらの《色の心理効果》や
《配色テクニック》を
実習の中で楽しく学べるコースです
※持ってくるもの
⇒はさみ、のり
※どなたでもご参加可能
(当サロンでパーソナルカラー診断を
受けてくださった方のみ
パーソナルカラーを取り入れた配色解説付)
※対面のみ

この度、配色センスコースの発表は
西洋占星術のホロスコープで、
『配色センスコースというサービス自体』
『配色センスコースと私の関係性』を見て
2023年11月23日21時を選びました
色を楽しく学びながら、
人生をよりクリエイティブに
都会的なセンスを更に磨き
朗らかに社会貢献できるように
願いを込めて…
西洋占星術を取り入れながら
最善の日取りを決めることで、
サービスの役割や
お客様にどのように貢献していけるか
意味付けています
西洋占星術で日取りを決めた
他のサービスはこちら
ご興味のある方はこちらから
お気軽にお問い合わせください
最後までお読みくださり、
ありがとうございました
知るだけで人助け
勉強会のお仲間さん達の
素敵なご活動 詳細はこちら↓
ご興味のある方は
お気軽にお問い合わせください
パーソナルカラー診断、魅力UPコーディネートレッスンのメニュー詳細はこちら
感情ケアのお手伝いをさせていただく
数秘、心理タロットリーディングの詳細はこちら
西洋占星術、パステル和(NAGOMI)アートのメニュー詳細はこちら
成人式を迎えるお客様へ向けた、パーソナルカラー診断【門出に華を
特典】の詳細はこちら
70歳以上のお客様へ向けた、パーソナルカラー診断【シルバー特典】の詳細はこちら
美容室FIZZ様とのパーソナルカラー診断・コラボ特典の詳細はこちら
my colorsのInstagramアカウントはこちら
marie